バッジテスト(級別)[スキー]
2023シーズン
確かなアドバイスとしっかりとしたサポートをしていきます。
【検定日程】
2023年
1月 4日(水)
1月 9日(月)
1月22日(日)
2月26日(日)
3月 5日(日)
3月13日(月)
3月18日(土)
3月26日(日)開催中止となりました
基本的に裏太郎シーハイルコースを使用。
【受付場所】
天狗教室(当日受付・事前予約不要)
【受付時間】
<1級~5級>
8:45~ 9:20
<1級~2級検定のみの場合>
8:45~12:50(1級受検者は今年度事前講習修了者)
【検定時間】
<1級~2級>
事前講習/9:30~11:30
(2級受検者の事前講習受講は任意)
<1級~2級>
検定/13:00~
<3級~5級>
講習内検定/9:30~11:30
【級別テスト料金】
※料金にはリフト代は含まれておりませんので別途ご用意下さい。
<1級>
受検料 :4,000円
事前講習:4,000円
公認料 :3,000円
※1級合格者は全日本スキー連盟への会員登録が必要となります 。 (登録料4,000円別途)
※既に会員登録(一時会員含む)されている方は必ず本年度の会員証をお持ち下さい。
<2級>
受検料 :3,000円
事前講習:4,000円(受講は任意)
公認料 :2,200円
<3級>
受検料 :4,000円
公認料 :1,800円
<4級>
受検料 :4,000円
公認料 :1,300円
<5級>
受検料 :4,000円
公認料 :1,100円
※検定関係のお支払いは現金のみとなりますので、ご用意をお願いいたします。
【持参する物】
1級受検者は2級合格証(コピー可)、今シーズンの全日本会員登録証(SAJ会員証)、あれば事前講習修了証。
(合格証、及び会員証が確認できませんと合格されても公認できませんので忘れずにお持ち下さい)
※受検に必要な合格証を紛失され確認できない場合
☆他のスキー学校や団体にて合格された場合
合格されたスキー学校や団体で団体名入りの合格証明を当校にFAXしていただいてください。
☆当校にて合格された場合
合格者検索を前日迄にお申し出ください。当日の検索申込は手数料500円を申し受けます。
【受検資格】
級別テスト受検者は、次の各号に掲げる事項に該当しなければならない。
1)級別テストは、年齢制限は設けないこととする。
2)1級受検者は2級を取得していること。
3)1級受検者は、テスト受検前までに、事前講習1単位(2時間)を修了していること。
4)前号の事前講習は、受検年度のみ有効である。
注)1級の受検において2級の合格証(コピー可)、登録済みの場合はSAJ会員証を忘れないようにお持ち下さい。
※1級合格時にSAJ会員証が確認できませんと、一時会員登録をして頂くこととなります。
【検定申込書】
〇事前に記入しご持参頂ければ、当日の受付時間が少し短縮いたします。
〇必ず今シーズン用の用紙をお使いください。
※申込書をクリックすると保存しますので、保存後にエクセルにて開いてください。(要EXCEL)
〇級別テストの申込書をA4用紙に印刷して切り取り線に沿ってカットしてください。
申込用紙1枚はB6サイズちょうどとなっております。
**ご注意**
申込書保管の関係上、B6サイズ以外の申込用紙では受理できませんので、ご注意ください。
基礎スキー技能テスト申込書
【検定種目】
基礎スキー技能テスト種目
※当日の気象状況・リフト運行状況により開催中止となる場合がございます。